標準LEDバックライトパネル
01.特徴[貸し出し品ございます。まずはお試し下さい!]
厚さ9mm フレーム幅7.5mm [機器に組み込みやすいスリム設計]
徹底して無駄のない設計を追求した薄型・スリム設計です。
蛍光管バックライトに比較して大幅な省スペース化を実現しました。
フレームを厚さ0.5mmのステンレスヘアラインを採用することにより、強度を保ったまま発光部との段差も0.5mmに仕上げました。
蛍光管と比べて発熱もほとんどない設計の為、検査品に熱負荷がほとんどありません。
参考寿命40,000時間(初期の70%照度低下とした場合の設計時間)と長くお使い頂け、メンテナンスの手間も大幅に削減されます。
均一性の高い導光板タイプの面照明 [検査品質向上]
テレビ・モニター・ノートパソコンなどに採用されている導光板。
特殊加工を施したアクリル板の側面に小型LEDを狭いピッチで多数配置し入光することで均一性の高い面発光照明を実現しました。
拡散アクリル板を重ねて組み込むことによりさらに均一がUPしました。
高発光効率LED搭載の高照度バックライト [光が透過しやすい]
国内産高発光効率LED(発光効率:エネルギーを光に変換する率)を搭載。
省エネルギーで高照度のバックライトです。
導光板タイプの面照明で業界NO.1の明るさを目指し、日々研究・挑戦を続けています。
専用調光器(別売)で適切な明るさに [見やすい・見つけやすい]
人・モノ・環境で見えやすさは変わります。見えやすい明るさに調整してより見つけやすい高品質な検査を実現出来ます。
個人差・体調・周囲の明るさ・検査品の厚さ・材質など環境が変わると見え方が変わります。
一番見やすい明るさに簡単に調整出来ます。
継続的な検査品質の向上、作業者の方の長時間作業のストレス・疲れを軽減します。
平均演色評価数80以上の高演色性LED搭載 [違和感のない発色]
高演色性LEDを搭載し、(演色性:太陽の光をあてた時に見える色にどの程度近いか)より自然で違和感なく見ることが出来ます。
光の品質にもこだわっております。
02. 色温度 3種類
電球色(3000K)、昼白色(5000K)、昼光色(6500K) ※光源色
一般的な白色の色合いを3色用意しました。
赤みの強い検査品には電球色。
青みの強い検査品には昼白色がそれぞれの色を鮮やかに映し出します。
検査品・検査環境・検査方法に合わせてお選び頂けます。
貸出品で事前にご確認頂くことをお勧めします。
03. 照度 2種類
標準照度品(片側LED搭載)高照度品(両側LED搭載)
LEDを両側から入光し明るさを中心に設計した高照度タイプと、片側から入光する標準タイプ(省エネ・ローコスト)。
04.標準品 品番・外形サイズ・発光面サイズ・重量・消費電力・参考面照度
品番 | 外形(mm) | 発光面(mm) | 重量(kg) | 消費電力 | 参考面照度(lx) |
---|---|---|---|---|---|
MLP-LSK2478A6 | 153×110×(9) | 139×96 | 0.3 | 2W | 19,000 |
MLP-LSK2478DA6 | 153×110×(9) | 139×96 | 0.3 | 4W | 35,000 |
MLP-LSK2478A5 | 215×153×(9) | 200×138 | 0.4 | 4W | 21,000 |
MLP-LSK2478DA5 | 215×153×(9) | 200×138 | 0.4 | 8W | 35,000 |
MLP-LSK2478A4 | 305×215×(9) | 290×200 | 0.8 | 4W | 10,000 |
MLP-LSK2478DA4 | 305×215×(9) | 290×200 | 0.8 | 8W | 20,000 |
MLP-LSK2478A3 | 425×305×(9) | 410×290 | 1.5 | 8W | 11,000 |
MLP-LSK2478DA3 | 425×305×(9) | 410×290 | 1.5 | 15W | 21,000 |
MLP-LSK2478A2 | 600×430×(9) | 585×415 | 2.9 | 12W | 8,500 |
MLP-LSK2478DA2 | 600×430×(9) | 585×415 | 2.9 | 22W | 15,000 |
MLP-LSK2478DA1 | 845×600×(10) | 825×580 | 6 | 22W | 7,500 |
※ 照度は昼白色にて測定しており、電球色ではやや暗く、昼光色ではやや明るくなります。
05. LEDバックライトパネル採用実績